還暦おっさんのブログ

ただいまセカンドライフ中

時間管理について

パソコンについては 小康状態ということで、いつ、どこからCPUを購入するか、そして、買ってしまったマザーボードをどう活用するかは 今後書いていきたいと思います。

 

さて、オッサン今も仕事を続けておりますが、時間管理については 常に暗中模索状態です。

どうすれば 効率的に仕事をし、空いた時間を活用するかと考えます。

ある時は、仕事は職場「だけ」で家には持ち帰らない。と決めてやっていた時期もあります。

でもそうすると、会社の滞在時間が増えてしまうという欠点があると考えました。会社での勤務時間はパソコンをオンにして、会社のシステムに入った時からオフにする時間までをカウントします。

会社滞在時間が長くなるということは当然勤務時間が増えることになります。いわゆる残業となり、給料は増えますが、今オッサンの身分は嘱託契約なので、残業時間の制限があります。ではパソコンをオンやオフにする時間を調整して、会社滞在時間を増やすというやり方もありますが、それって、サービス残業っていうやつで、あまり好きではありません。

どうしてもやらなくちゃいけないというのは、封筒や送付する書面の折り込みなんです。これだけ、ペーパーレス社会と言われようと、今の所これだけは最小限やらなくちゃいけない作業となります。大企業であるにも関わらずこんな作業が当たり前みたいにしなくちゃいけない。なんともはや前時代的な手作業ですが、今のところこれをしなくてもいい という作業ではありません。

今は 家に持って帰って折り方作業をしています。そのほうが自分の空いた時間を使えるので楽だと思っています。

あと、どれくらいの案件を自分は抱えているのか?とか業務の見える化とかあります。

以前はエクセルで資料を取り出し、それを自分で選んで表を作成していました。1回作るのに30分以上かかりました。

でも、よく考えたら、これってマクロでできるよね。と思うようになり、それを作ってやったら、あっという間にできるようになりました。

副次効果として、マクロの構想やら、ついでにエクセル関数とかも駆使してわかりやすい表を作ることで頭の体操にもなりました。

そうやって 空いた時間を作ろうとしていますが、それでも、まだまだ足りないというのが現状です。

そうやって時間を節約することにより、より仕事に集中でき、効率も良くなると考えています。

 

皆さんは どうやって 時間管理しようとしているのでしょうか?

非常に興味あります。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。