6号も含めお見舞い申し上げます。
特に7号は、日本のちょうど真ん中を縦断するようです。
お盆という時期に大変かと思います。
そして、台風の経路以外でもはるか離れたところでもその影響があります。
くれぐれもご用心を、そして、ご準備を‼️
オッサンも台風の中仕事をしたこともあります。
オッサン 大雨警報というのが発令されたら、真夜中だろうと着替えて行っていました。
ああまたか・・・ とかぶつくさいいながら。
だから、カミサンとか、「大事な時に居ない人」とも呼ばれました。
それくらい 縁がなかったです。
でも、仕事を辞めて「これからは家族を守るよ」と宣言して今に至ってます。
だから、熊本地震の時はカミサンをテーブルの下にしゃがみ込ませ揺れが収まるのを待ち、それから火を確認している間、家の外を見回り状況を確認しました。まさかそれからもう1回強い揺れが来るとは思いませんでしたが、あの地震速報のジャンジャンという音を聞くと、今でも怖さが蘇ります。皆さんはどうでしょうか?
自然災害というのは地震を除き、ある程度予測できるものではありますが、それでも、いざ災害が発生した時 右往左往するものです。
準備といっても、心の準備から始まって、どこまでするの?という感じかもしれません。
オッサンは、2〜3日 停電、ガス無しでも生活できるというのが理想かと思います。
山や海にキャンプする時を考えてみたら良いかと思います。
そういった 想像できるもの を基準に考えると ああこんな物が常備してあると便利 と感じるはずです。
あとは 際限がありませんから どこまで というリミッターをかければ良いだけです。
熊本地震の時は生まれてすぐのボー君が居ましたから、ハードルは高かったですが、停電にならなかったことが本当に助かりました。
冷蔵庫が動きますから、食材があれば何とかなるからです。
テレビで情報が獲得できるからです。
お湯をすぐに沸かすことでき、ミルクを作ることができるからです。赤ちゃんは2時間おきにミルクを飲みますからこれ大事なことなんです。
今日は終戦の日です。
ご先祖様を弔い、そして、今の日本の礎になった方々の供養の日でもあります。
手と手を合わせ お祈りをする日だと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。