還暦おっさんのブログ

ただいまセカンドライフ中

タマネギ植え込みました。。。

この3連休で必ずやらなければいけない事項の中の一つとして、タマネギの植え込みがありました。

病気に強い品種、育てやすい品種をタネから育てていきます。

前回は、病気になったので、貯蔵しても、ドロドロになってしまいができませんでした。

その反省から今回は全てタネから作ることにしました。

早くできるもの、少し早いもの、遅いものと3種類の普通のタマネギと早くできる赤いタマネギにチョイスしてみました。

タネは、園芸店で購入しました。

中には、昨年の100均で購入した赤い玉ねぎのタネが残っていたので、使い回しをしてみました。

どうなるか・・・・

でも、タネ用培土が湿っています。野晒しにしていたわけでは無いのですが、水を入れなくても水分を吸った状態になっています。

変な病気を持っていないことを祈っています。

で、

f:id:ahirunex:20240917074700j:image
f:id:ahirunex:20240917074654j:image

しました。

プランターは、セルトレイを使い果たしてしまったので、余ったタネをプランターに植え込んでみました。

これらを夏みかんの木がある、日陰におきました。

発芽するのが楽しみです。

最低気温がやっと25度前後になったので、少しは発芽する条件が整ったと思います。

あと、ニンニクを植え込む畑の土づくりをしました。

ニンニクは20個くらいを植え込む予定にしています。

それを植え込むため、土をスコップで掘り起こしました。もちろん、米ヌカや有機石灰、を混ぜ込んでいます。

3週間くらいしたら、土もフカフカになるでしょう。

そして、その頃には最高気温も26度くらいになっているでしょう。

そしたら、ニンニクの植え込み時期になります。

YouTubeで農家さんが温度と植え込む時期について口酸っぱく言われていました。プロのアドバイスですから、無視できません。

あと花壇の手入れです。

またまた草ボウボウです。

雑草のパワーには本当に脱帽です。

草をとり、新たに安く仕入れた花の苗を植え込みました。

そうやっていたら、3連休終わってしまいました。

午前中は畑や花壇を、そして、シャワーを浴びて午後からはパソコンで数字と睨めっこの毎日でした。

数字と睨めっこについては、また、別の機会にと思います。

次の3連休は、ジャガイモ植え込みのための最終準備と秋物野菜の植え込みができればいいなぁと思います。

でも、次の3連休は☔️の予報です。

なんとか半日だけでも雨だけは勘弁してほしいんですが。。。。。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。