最近地震が各地で起こっています。
北海道、石川、千葉、鹿児島
そして、激甚災害とまではありませんが、その震度も小さいものではありません。
ただし、多くの地震災害の経験がある日本ですから、2次被害までは至っていないような感じだと思います。
一番は 火災がないのが 何よりだと思います。
そんな中でのG7開催です。
日本だから、テロの心配はそこまでないかと思います。
この日本で首相経験者が手製の銃で命を狙われるくらいです。それも私怨というより逆恨みみたいな曲がりくねった考えを持つ個人です。日本にも過激派と言われる団体は居ますが、警察がマークしていると思うからおそらく大丈夫でしょうが、そういったマークできない個人が怖いです。
地震となった時、どうするのか
その備え等の緊急事態に対処するには、先ずはトップの考え方によります。
菅直人みたいな人ではないと思いますから、大丈夫だと思いますが・・・・
国内とはいえ、重要人物が各地に分散していることに すごく危機感を覚えます。
でも、逆に、分散できているから安全ともいえます。
関係する地域で生活している人にとっては生活のリズムを崩される いまいましい行事かもしれませんが、何でもかんでも東京およびその周辺で行われることに違和感を持つオッサンにとっては嬉しい限りです。
それで、地方が活性化するわけですから。
何か 胸騒ぎがしてならないのは、オッサンの杞憂となれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。