還暦おっさんのブログ

ただいまセカンドライフ中

春の種まき その2

ダンシャクのタネいも、大きめの物を買ってきていました。

一つずつ測ってみて、120g以上あるタネいもは包丁で2等分しました。

そしたら、当然買ってきた個数の2倍となるんですが、割ってみると中が悪くなっている物もありました。それでも結構数はあります。

2日ほど乾かして、土曜か日曜に植え込みです。

そして、中玉のトマト、トウモロコシ、そしてレタスのタネを蒔きました。

トウモロコシとかは3月になってからですが、早めに生育させて虫が出てくる前に収穫しようとする計画で、そのためには 少しでも早く植えるのが良いと考えてのことです。

タネを蒔いたあと、ビニールハウスに持って行って、おいてきました。

夜気温が下がるのが心配ですが、芽が出てくれるよう祈っています。

ミニトマトのタネは芽が出てくれていました。これから 少しでも大きく苗として育って欲しいです。

で、タマネギとニンニクの生育状況ですが、イマイチが続いています。

特に、タマネギは順調に育っているものと走でないものとの差が激しいんです。

それで、ここで育ってもらわないと困るので、追肥をしているのですが、今日は自作肥料をまきました。米ぬか、骨粉、油かす、そして、ヨーグルトを混ぜ込んで2ヶ月ほど放置し発酵してできたものです。ぼかし肥と呼ばれる有機の遅効性の肥料です。

直接ばらまいても根が肥料負けしません。

それをばら撒いて 栄養補給です。

ちょっと余ったので、庭の草花にもあげました。

そして、ブロッコリーを取り込みました。

ブロッコリーは冬の分から梅雨ちかくまで食べられるよう第2弾としてタネを蒔いています。

で、来週あたりから 本格的に種まきの準備をしなければと思っています。

大根、オクラ、ナス、きゅうり、ピーマン、カボチャ・・・・

で、引き続き ほうれん草 ネギ、みつば、ニラ・・・・

プランターや畑に植え込みが始まります。

春からは 虫対策のため、ネットを張らなければいけないのがめんどくさいんですが・・

それと家庭果樹園の春の追肥を行わなければ行けません。

これをしないと、美味しい果実ができませんから。

忙しくなります。

これからの土日祝日は 雨だけは勘弁して欲しいです

農業がんばりまーす

 

ということで、

  最後まで読んでいただき、ありがとうございました。