還暦おっさんのブログ

ただいまセカンドライフ中

消毒しました。

昨年までブロッコリーなどのアブラナ科の野菜を植える時防虫ネットを使っていましたが、今年はめんどくさいので、パスしました。

すると、虫さんがむしゃむしゃと葉っぱを食べだしました。

見つけては駆除していましたが、毎日張り付いているわけではないので、被害が酷くなってきたので、消毒を敢行しました。

オッサンが植えているアブラナ科の野菜は、ブロッコリー、キャベツ、大根、菜の花、カブです。

ブロッコリーほどではありませんが、他の野菜もそれなりに虫に食われています。

まとめて 消毒です。

普通だと2週間ほどしか効果がありません。それは雨が降ると葉っぱにかけた薬剤が流れるからです。でも、いろいろと便利な薬が出ています。

それは雨が降っても流されない効果を持った薬です。

それを混ぜて噴霧器で野菜にかけました。

この流されない様な効果を持つ薬ですが、これは除草剤を撒くときも使っています。

ドクダミなどの厄介な植物を枯らすため、葉っぱに直接除草剤をはけを使って塗るのですが、効果を持続させるため、流されない薬も混ぜます。

そしたら、効果抜群です。しかも、葉っぱに塗っているので、ドクダミだけが枯れるというものです。

さて、消毒自体は10分もあれば終わります。

様子を見て必要なら 薬の量を調整してまた、撒こうと思います。

自然と共生の中やっていきたいのですが、虫に食われるだけではなく、虫は病気まで一緒に運ぶので、厄介なのです。

 

やっぱり、防虫ネットしたほうがいいのでしょうか?

 

無精者のオッサンです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。